猫の耳たぶ

失業者が思ったこと感じたことを書き散らします

個展とかカフェの内輪感が苦手

昨日好きなイラストレーターさんの個展が開かれると聞いて、

電車に乗って1時間と少しかけて小規模な会場に行ってきたのだが、

なんと会場入りできる人数に制限をかけており、外には大行列ができていた。

まあこの時勢なので、人数制限をかけられるのは仕方ないのだけれど、会場の中を見たらアーティストご本人の周りに、見るからに関係者だろうな〜という人たちが団子になって話し込んでいて、何だか複雑な気分になった。

 

 

 

ただでさえこじんまりとした小さなギャラリーなのに、

アーティストのお友達やら関係者がいつまでも話し込んでいたら一般人はいつまで経っても会場に入れないでしょうが……とクサクサ、イライラしてしまった。

 

案の定寒い中30分近く待ったが会場には入れないわ、

行列外にも明らかにお友達感のある人たちが団子を作って話し込んでいて、楽しみにしていた個展だったけれどそんな気分は完全にしおしおに萎えてしまい列から抜けてしまった。

 

 

 内輪で固まるのは悪いことではないし、アーティスト同士の交流が大切なのはわかるけど、

無関係の一般人にも公開するイベントで、内々の人間で話しこまれると、お呼びじゃないんですよと無言の圧力をかけられている気がしてなんだか居心地が悪いのである。

 

 

 

個展だけではなく、個人経営の雑貨店やカフェでも、

スタッフと常連、仲間内でお店の中でわいわいがやがやしている光景をよく見かける。

こういう場面に遭遇して1番嫌だったのは、カフェで注文したいのに、店長が途中から入店してきた知り合いとの会話に夢中になり、こちらになかなか気づいてくれなかったことがあった。

内装や雰囲気は良かったけれど、客より知人との会話を優先するなんて、もう行かないな、と思った。

 

 

小さい空間内で形成された仲良し団子から発生する内輪感が、こちらへ伝わると疎外感に変わってしまう。

はみ出し者のように感じてしまい、孤立感がじわじわ襲ってきてうんざりしてしまう。

店内できゃっきゃしたいなら、最初から一般人は立入禁止にして、閉じた世界でわいわいすればいいのに……

 

 

 

 

なんて根暗で面倒な思考なんだと自分でも書いていて嫌になってきたが、

誰でも入れるようにした世界で、閉鎖的な空気を発生させるのはまだいいとして、

本人たちは無自覚なのでしょうが、せっかく来た客の扱いを蔑ろにしてしまうのはどうかと思う。

 

 

 

中国発の激ウマ調味料、老干媽

f:id:srsrnknk:20210218121755j:plain


老干媽(ラオガンマ)という調味料にハマっていて、ご飯、肉、魚などなんでもこれをかけて食べている。

老干媽は、謎のおばちゃん(おっさんではない)の写真がプリントされたゴツい瓶に
真っ赤なラー油と謎の具がたっぷり詰め込まれた強烈なルックスをしている。
何気なく入った中国物産店でそのインパクトのある見た目に魅かれ、玉ねぎが入った香辣脆油辣椒というバージョンを購入した。

やたら硬い蓋を開けて、真っ赤な液体をご飯にかけて食べた。
おいしい!うま味のある玉ねぎがサクサクとしていて、ちゃんと辛い。
辛いもの好きな私はドハマりしてしまった。



チャイナな調味料というと、日本では味覇(ウェイパー)と創味シャンタンが有名だけれど、
この2つは実は日本で開発、販売された商品である。
これを使えば本格中華料理の味になる!とよく言われているがあくまで日本人の口に合う、
街中によくある中華料理の味になるので、本場の中国料理とはかけ離れた全く別物になってしまうのである。



老干媽は、中国貴州省の陶華碧(タオ・ホァビ)さんが開発した元祖食べる辣油的な商品で、
アメリカや韓国など世界50か国で販売されているワールドワイドな万能調味料である。
ちなみにパッケージの写真の謎のおばちゃんこそ陶華碧さんご本人である。


成分も基本的には食用大豆油、乾燥唐辛子、たまねぎ、大豆、食塩、佐藤、花椒 とものすごくシンプルで、
わけのわからない添加物が入っておらず、創味シャンタンのような化学調味料を摂りたくない人にもおすすめできる。

種類もたくさん存在しており、豆豉油辣椒(発酵豆の辣油)、油辣椒(ピーナッツ辣油)などの他に
牛肉、鶏肉や豚肉が入った肉系老干媽も存在しており、かなりの大世帯である。
中国物産店にいくと、大量の老干媽ファミリーがズラズラと陳列されているのでものすごく目を引かれる。

そして280gと大容量なのに300円前後で購入できてコスパも抜群、ケチらずにドバドバかけることができる、ありがたい!


しかしコスパ、栄養、味、全てが最高なのに、なぜか一般的なスーパーでは老干媽を見たことがない。
激安スーパーの有名店、業務スーパーでは売っているらしいが、残念なことに私の生活圏には業務スーパーがないので、
いつも中華街や、隣町の中国物産店、通販などで購入している。
美味しくて安いので需要は絶対あると思う、普通のスーパーでも売ってほしい!

老干媽をかければ、どんな料理も一気に本格的な中国料理な味になるので、気軽に海外旅行に行けない今、
口の中だけでも異国に旅をさせている。むなしいことしやがって、と思われるかもしれない……

……早く旅行に行きたいなあ。


ホテルステイって何やるん?

気軽に旅行に行けなくなり早1年、最近旅行業界がよくこんなことを言っている。

 

非日常を体感したい! 旅行気分を味わえるホテルステイはいかがですか?

おこもりステイで女子力アップ!気分をリフレッシュ!

 

みたいな宣伝文句を各企業が各メディアでわーわー触れ回っているけれど、

ホテル=旅行先の寝泊りする場所、という認識しかないので、

どこにも行かず、近場のホテルに缶詰めになって何やるん?と思ってしまう。

 

おこもりステイについて調べてみると、超高級ホテルに泊まり、スパで癒されたり、トレーニングジムで体を動かしたり、ビュッフェでごちそうを好きなだけいただいたり、プールで泳いだり寝転がったり、綺麗なお部屋でごろごろしつつお酒を飲んで読書をしたり、好きな映画を観たり、すっぴんで好き放題だらだらしたりするらしい。

そんな1日を1泊で5万から10万で購入する。た、高い!

私はホテルを選ぶ時、1泊1万円以上でうわあ高いここはやめようと思ってしまうので、5万以上なんてもう手が届かないどころか別の世界である。

 

確かにホテルの部屋が綺麗で豪華だと、最初はテンションがあがって写真を撮りまくったり、すみずみまで物色したりするけれど、

探索も撮影も終われば後は家にいるのと変わらずスマホを見てだらだら過ごしてしまう気がする。

第一どこにも観光に行かないのに、家賃級の金額を払って1日だらだらするなんて、

すさまじく高級な娯楽やなと思ってしまった。

スパ、ジム、ビュッフェはともかく、

最近は毎日すっぴんで部屋でごろごろだらだら読書をしているので

この引きこもり生活も実質おこもりステイなのでは……?と思い始めてしまった。

物は言いようである。

 

私は旅行が好きで、よく旅行ブログやトリップアドバイザーなどの口コミを

見ているが、おこもりステイの宣伝で紹介されていた、1泊ウン万する高級ホテルの口コミを見ていると、

高級ホテルに泊まり、ホテル内にこもりっきりで観光をあまりしない人たちが割と多いことに気づいた。

せっかく旅に出たのに、観光しないなんてなんだかもったいない気がする。

自分の中での旅行の定義とは普段生活している場所を離れて、その土地固有の食べ物や場所に訪れたり、異世界感を堪能するものだと思っていたので、

ホテルという異世界を堪能することを目的に旅行へ行くのもアリなんだと知ってびっくりした。

 

おこもりステイは金持ちの究極の娯楽だった……

1日にウン万使うんだったら本と映画のブルーレイをいっぱい買います。(オタクの思考)

 

 

魅力のある文章を書くことの難しさ

今日でブログを開設して1ヶ月経った。

私は飽き性の怠け者という不治の病を患っているので、

このブログは最初の1週間だけ更新、即飽きてウェブ廃墟になるかと思っていたので、まさかこんなに続くとは思っていなかった。

 

ブログを始めてから改めて思ったことは、文章を書くことはめちゃくちゃ難しいことだということ。

 

大学生の時は、課題やら試験やらで論文を書くことはあったが、

社会人になってからはテンプレビジネスメールくらいしか作成していなかったので、

LINE、メールなどメッセージを送る場合を除けば、

まっさらの状態から文字を起こすことは10年近くやっていなかったことになる。

どえらいブランクである、いや空白すら消滅してしまって完全にズブの素人である。

 

文章の不出来は書き出しで決まる!とよく言われているし日頃から自分でも痛感している。

私自身、本を買うとき、ブログを読むときは最初の数行を読んで、作者の文体や作風、興味がひかれるかどうかを判断して購入、購読するかどうか決めてしまうので、

スタートが滑ると読んでもらえない、ブログの場合つまんねーと思われたら

←なり×でさようならされて2度来てもらえなくなる。

なのでブログを書くときは最初の1文はどうしようから始まり、いつもスラスラ書けないでいる。

ただでさえ書くのが難しいのに、面白くて魅力のある文章なんて恐ろしく難易度が高い。

文章力、構成だけではなくユーモアや知識も必要となってくる。

 

そう考え出してから、書き手として改めてプロのライターや作家さんの文章を読んでみると、

最初から最後まで流れるように美しい文章で、興味を煽りつつ、長くても飽きさせず中身はたっぷり詰まっており、読後は読んでよかった!と読み手を満腹にさせてくるプロ作家の筆力はとんでもないなと思った。

 

私はいつも勢いだけでキーボードをパチパチパチパチ叩いて、

ろくに構成も何も考えないまま記事をネットに放流してしまっている。

いきなりプロ作家のような魅力のある文章を書けるレベルまで飛躍することは無理だとわかっているので、

少しづつでも読んでもらえるような面白い文章を書けるようになっていきたい。

 

はてなブログは有益なブログや面白いブログがたくさんある。

社会の端くれどころか社会に属さない無職女の毎日なんか書いても無益なことはわかっている。

でも誰も見てないだろうと思いつつも、脳みその中身を文字に起こし、ぽつぽつと投稿していたら、

コメントをいただいたり、記事に☆を付けてくれたり、購読登録してくれている人たちがいてびっくりしています。とてもうれしいです、ありがとうございます!

 

アラサーオタクニートの死ぬほどどうでもいい愚痴と生活しか更新しませんが、

これからもよろしくお願いいたします!

通勤電車に乗らなくなってほぼ1年経った

今日はただでさえ寒いのに追い打ちをかけるように雨が降っている。

去年までは、今日みたいに雨も冷たくて寒い日、どんなに暑くても寒くても台風が来ていても(この風潮本当に嫌ですね)
電車が止まってもぎゅう詰めの満員電車に乗って思考を停止させながら会社にいやいや通っていたけど、
去年の4月から在宅勤務になり朝から電車に乗ることが無くなった。
満員電車の苦痛から解放され、めちゃめちゃ喜んでいたのだけれど、9ヶ月後に突然解雇され出勤どころか仕事も無くなった。
ひどすぎるオチである。

現在失業保険を満額貰える範囲でバイトをしようと思い、求人サイトで仕事を探しているが、必ず検索ワードに
「完全在宅」「テレワーク」「フルリモート」と入力してしまう。
出勤しない仕事であることが最低条件となってしまって自分の中の甘えレベルが急上昇してしまって困っている……
仕事を選べる身分なのか、仕事柄テレワークできないからまだ通勤している甘えんじゃねーぞ!!
とか思われるんだろうな……とはわかっているが、
あの狭くて四角い箱にぎゅうぎゅうに押し込まれて人間の塊の一部になってしまう、
あんな苦痛をもう味わいたくないのが本音なのでもうどうしようもない。

ウイルスのおかげとは言いたくないが、この世界的大騒動の唯一の利益が在宅勤務が定着しつつあることだと思っている。
働きたくないというか、もう出勤をしたくないので死ぬまで在宅勤務をしていたい。

だめにならないための生活習慣

労働という拷問から解放され、社会からも追放されてしまって早2ヶ月も経ってしまったけれど、
下記の生活習慣を実行しているため、
意外とちゃんと生活できている。自分でも驚きである。


毎朝6時半には起床、朝ごはんを食べて着替える、
掃除をしてゴミの日にはちゃんとゴミを出す。
1日5000歩を目標に散歩する。
お風呂上がりにプランク、スクワット、腹筋など筋トレをやる。



全部当たり前のことやんけと思われるかもしれないが、これらを全てこなすことで、なんとか1日中布団の中でダンゴムシにならずに生活できている。

しかし人間と会話する機会がほとんどない。
元々無口でコミュニケーション能力に難のある人間なので、特に寂しいとも思わないのだけれど、
これは社会復帰したとき色々とまずい気がする。
口と舌をほとんど動かしていないから挨拶さえも噛みまくってしまうのでは……?

社交的な人なら社会と断絶されてしまうことは苦痛だと思われるが、私のような人間嫌いはお金がないこと以外は以前より対人関係によるストレスが無くなり快適に生活できてしまっている。
孤独は悪とされる一般社会から見たらこれはこれで問題があるかもしれない。

失業保険の給付が4月までで終わってしまうので、
本当の絶望はあと2ヶ月で始まる……!

テレビとかいう老人向けの映像コンテンツ

去年からテレビをほとんど観なくなってしまった。

うちのテレビは朝の天気情報をちょっと流してブチッと消されてお仕事終了である。

 

つまらない芸人がギャーギャー騒ぐだけのバラエティ番組、

偏った報道と間違った情報を平気で流すニュースなどもう観ていられない。

 

もうテレビ業界自体が、かつてテレビが全ての娯楽と情報源を占めていた頃の人たちにしか発信してない気がする。

実際番組の合間に流れるCMが保険、健康、介護など高齢者を対象にしたものがほとんどである。

若い人たちに人気のファッション、音楽の広告などはほぼ流れない。

 

しかもテレビはリモコン1つで電源が入り映像を一方的に流されるので

自分で機械を操作して情報を取りにいかないといけないインターネットより思考が偏りがちになる。

 

そして去年からコロナウイルスが死ぬほどいらん大ブームを世界中で巻き起こしたため、

テレビもウイルス報道一色になってしまったのが決定打となり、今ではテレビをほぼ付けなくなった。

 

マスコミのみなさんと、どこから湧いてきたのかわからない謎の専門家たちは感染者が何人出ただの医療崩壊だの後遺症だの

毎日毎日必死に視聴者に恐怖を煽って視聴率とお金をザクザク稼いでおられる。

こんなの毎日観ていたらただでさえ自粛生活でストレスが溜まっているのに、

現在テレビを観ている人は気が狂いそうにならないのだろうか……

 

1日中犬とか猫の可愛い映像だけ延々と流すチャンネルとかあればテレビ観るかなあと

思ったのだが、youtubeで「funny cat」「cute puppy」とかで検索すれば、世界中の可愛い犬猫の動画がどっさり出てくる。

動物が出てくるバラエティ番組によくある、謎のモキュモキュした足音とかご主人さま~!みたいな陳腐なアテレコ、画面の上で芸能人が顔芸と奇声で頑張るワイプ(あれ誰が得しているの?)もないし可愛さに集中できとても癒される。

 

映画、ドラマ、アニメが観たければ今はサブスク型映像配信会社がたくさんある。

お金はかかるけれど鬱陶しいCMも挟まれずドラマやアニメも一気に視聴できるので、ますますテレビの需要は減っている気がする。

私はネットフリックスをタブレットで視聴しているため、

テレビは最早ただの黒くて四角い巨大オブジェになってしまった。

今年中にこのでかい置物を処分してしまおうか悩んでいる。

 

あとテレビは全く関係ないのですが、巨大オブジェと言えば

ロゴマークのパクリ疑惑から始まりその他ゴタゴタと不祥事だらけの東京オリンピックは一体どうなってしまうんだろう。

もし中止になれば、あの新国立競技場は国民の血税でできたトイレ型巨大オブジェになってしまうのではないだろうか。

自分の将来がかなり心配だが、あの都心に出現したデカトイレの行く末も心配である 。