猫の耳たぶ

失業者が思ったこと感じたことを書き散らします

30代無職女の雛祭り

今週のお題「雛祭り」

 

 

 

初めてお題に挑戦してみることにした。

 

 

 

すっかり忘れていたが、昨日はひな祭りとかいう女の子のすこやかな成長をお祝いする日だったらしく、

 私も30代無職女性という女の子なので、昨日はどんな1日を過ごしたか書き留めることにした。

 

 

 

 

 

6:00 起床 納豆ご飯を食べる

 

8:00 洗濯、家の掃除

 

10:00 所要があり市役所へ

 

12:00 帰宅 トイレ掃除とかした気がする

 

14:00 ネットで職探し 求人少なすぎて半泣き

 

15:00 昼&晩ごはん もやしとじゃがいも1個を食べた

 

16:00-20:00 すでに何をしていたか忘れた。多分何もしていない。

 

21:00 お風呂

 

22:00 読書 

 

23:00 おやすみ~!

 

 

 

 

 

無職らしく無味乾燥のパサパサした、ひな祭り成分は案の定0。

しかも食べたものが納豆ごはんともやしとじゃがいもである。ひなあられ、ひし餅、ちらし寿司、はまぐりのお吸い物なんてものは

失業保険の収入のみで生きている今、手が届かない高級品、貴族の食べ物なのだ。

 

当然ひな人形もない。うちにある人形といえば、経年劣化して黄ばみつつあるスヌーピーのぬいぐるみと、昔ゲーセンで獲ったわけのわからん動物のぬいぐるみしかない。

 

 

 

そもそもひな祭りとは、古代中国の旧暦3月3日にあたる巳の日に、川に入り身を清める「上巳節」という行事が日本に伝わり、穢れや災いを人形に託して海や川に流していた環境破壊イベントであるらしい。

 

現在も流しひなとして日本各地で人形流しが行われているらしいけれど、流された人形は市の職員などが回収しているとのこと。仕方ないけど、流してないやん……

 

 

 

大人になればひな祭りで祝ってもらうことなんてない。

 家庭や子供を持たない生活をしていると、こういう風習やイベントからどんどん遠ざかってしまうと実感して少し寂しくなってしまった。

 

毎日平坦な生活なので、ひな人形を用意するまでとはいかなくても、食べ物くらい取り入れて行事と季節感を楽しむのもいいかもしれないなと思った。

 

 

 ハマグリのお吸い物とビールを交互に飲めば、確実においしいはず。

 海鮮とビール、絶対に合う組み合わせだなあ。

 

 

 

 

本だけ読んでも何も身につかない

呼んでもないのに3月がやってきた。

外は大雨で風がビュービュー吹いて窓枠がガタガタ震えてうるさいし、バイトは落ちるわ見つからないわで就職状況はお先真っ暗、最悪な状態で春が来てしまった。

 

仕事も見つからんので相変わらず1日中家にいる。

働いているときに買って読んでいなかった本が何冊かあり、

読書だけ捗っているけど、なんだか読書をしてもいまいち気が晴れない。

 

私はエッセイや旅行記、紀行文をよく読んでいて、読んだ後に実際に作者の訪れた場所に行ったり、作者と同じものを食べたりして追体験をするのが好きなのだけれど、生活圏ではいまだに自粛命令が出ているのでなかなか実現できないでいる。

 

中国語にこんなことわざがある。

 

读万卷书,行万里路(dú wàn juàn shū, xíng wàn lǐ lù)

 

清代の学者、顧炎武の主張である。

これは直訳すると万巻の書を読み、万里の道を行くとなり、

たくさんの本を読んで博識になり、一万里の道を旅して経験を積むことが重要であるという意味。

引きこもって本ばっかり読んでないで、お外に出なさい!ということである。

 

 

確かに本だけ読んで、文字列を暗記しただけでは教養という肉にはならない気がする。

追体験をすることは難しいが、読書後に本の感想を書いたり、自分なりにまとめたりして、何かしら形に残してやっと本から得た知識が本当の意味で身につくのだと思う。

 

ということなので、最近読んだ面白かった本の感想を現在ポチポチと入力しています。

完成したら投稿します!

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 無職女性日記へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

 

確定申告にマイナンバーカードを貼り付ける死ぬほど無駄な作業

毎年恒例の確定申告の時期がやってきた。
昨年に続き締切が4月15日まで延長されているが、
去年は先延ばししすぎてギリギリに提出してしまったので、
今年は早めにやってしまおうと思って、今日の午前中にスマホでポチポチと入力して終わらせた。

しかし確定申告の手順には毎年イライラさせられる。

世の中印鑑廃止の流れがきているのに、未だに押印が必要な上、マイナンバーカードを印刷して貼り付けるとかいう紙の無駄かつ意味不明な作業をしていると国のおえらいさんたちを増々憎々しく思ってしまう。

面倒なら電子申告をすればいいけれど、確定申告のためだけに、ICカードリーダーを買いたくない。
年一回の確定申告のために、それ以外用途がないものを買うなんてお金の無駄やんと思ってしまう。

源泉徴収票の添付が不要になったのは大きな進歩かもしれないけれど、未だにアナログ思考がおえらいさんに根付いているので改良されることはないんだろうな……

とりあえず、マイナンバーカードを印刷して貼り付ける作業を考えたおえらいさんは即刻解雇してほしい。

飛行機に乗ってご飯を食べたい

現在大打撃を受けている航空業界では各社がオンラインツアーや周遊フライトなど

さまざまな取り組みを進めているが、ANAが去年の12月から国際線の機内食の通販を

始めており、即完売してしまうほど大好評とのこと。

 

www.sankeibiz.jp

 

 

f:id:srsrnknk:20210226153304j:plain

 機内食の画像をTRAICY(トライシー)  さんより引用しました。

どれもこれも見た目も華やかでおいしそう。

お値段は12食のセット売りで送料・税込で9000円なので、1食750円である。

ANA機内食は食べたことがないけれど、評判はとてもいいのでこのお値段は意外と安いと思った。

 

 

私は飛行機でご飯を食べるのが好きで、国際線に乗った時は機内食の時間を一番楽しみにしている。

外資系のエアラインだと、メニューによってはその国特有のグルメが出てきたり、

事前に予約をすれば卵、乳製品を使用しないベジタリアンミールや果物オンリーのフルーツミール、豚肉不使用のイスラム教ミールなど様々な食習慣を持つ人たちに対応した機内食を注文することができるエアラインもある。

時々とんでもなくまずいものが出てくるが、私は機内食という概念そのものが好きすぎて寛容さがガバガバになっているので、そのまずさもなぜか機内食だと楽しめてしまう。

普段は心がとんでもなく狭いので、日ごろの生活もこの時ぐらい寛容になりたいと思っている。

 

空を飛び雲を見ながら食べるごはんは、地面の上で生活している毎日では絶対に味わえない、非日常で貴重な時間だと思う。

大手キャリアの国内線では、エコノミークラスでは機内食が出ないしスナックなども購入できないので、

わざわざ搭乗前にコンビニでサンドイッチやおにぎりを買って飛行機内で食べている。

 

 

 現在どこの国にも行けない今、少しでも旅行気分を味わいたいと思い、(いつも言っている気がする)

よっしゃ買うわと思って公式サイトに行くと、すでに完売しており次回は3月3日再販とのこと……残念。

 

 

機内食を食べつつ、YouTubeとかで飛行機内を撮影した動画を流したら

少しは飛行機に乗ってる感じになるかな?(なりません)

 

 

【ロカボごはん】糖質ゼロ麺とタコスミートで超かんたん低糖質パスタ

去年から在宅勤務のち解雇され絶賛引きこもり中なので、太らないようにできる限り炭水化物を摂り過ぎないようにしている。


私は米が大好きなので、米だけはどうしてもやめられず、小麦でできた糖質が高いパンや麺はなるべく避けているけど、
やっぱりたまにはパスタ食べたい!!と思い、でも太りたくないので、(めんどくさい)
こんにゃくとおからでできた紀文の糖質ゼロ麺とセブンイレブンのタコスミートを買ってきてロカボパスタを作った。

●作り方

①水切りした糖質ゼロ麺とタコスミートをフライパンに入れます
②2分ぐらい炒めます
③完成!!終わり!早い!!!

できたー!

f:id:srsrnknk:20210224075920j:plain

申し訳ない程度にネギを散らしてみた。
死ぬほど簡単なのになんだかオシャレに見える…!しかも美味しい!
パスタ特有のもちもち感はなく、つるつるとした歯ごたえだけどこんにゃく臭はしない。
糖質ゼロ麺はおからとこんにゃくでできているし、タコスミートも肉不使用なので体にも良い。
紀文さん、セブンイレブンさんありがとうございます。



f:id:srsrnknk:20210224080303j:plain


右が糖質ゼロ麺、左がタコスミートの成分表

2つ合わせても、73カロリー、糖質は7.2gである。
普通パスタは糖質が80gから100gも含まれている恐ろしい食べ物なので、
なんちゃってパスタだけれど糖質が大幅カットが可能!
調理面でもフライパンにぶち込んで炒めるだけでカップ麺並に早く完成するので楽だわ食べても太らんわでえらいことです。


小麦ってあんなに美味しいのに、なぜあんなに体に悪いんだろう。
腹持ちは悪いし、血糖値は爆上がりして眠くなり、浮腫み、肌荒れ、便秘を誘発する嫌な食物である。
美味しさと生産性に特化しすぎて栄養面は捨て去ってしまったんだろうな。




にほんブログ村 その他日記ブログ 無職女性日記へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

衣の変え時がわからない

ここ3日ほど気温がやたら高く、ダウンを着て外に出ると暑かった。
もう2月も終わるし、そろそろ重くてかさばる冬服を片付けて軽くて動きやすいTシャツを引っ張り出したいのだけれど、明日からまた気温がドカンと下がるらしい。


冬服って、デザインは可愛いものが多いけど、値段も高いし、重くて肩が凝るし、分厚いから収納できないし、マフラーやら腹巻きやら色々と装着物も多いので、衣類だけで1キロ以上にもなるからあんまり好きじゃない。


対して夏服はTシャツ1枚とスキニー、サンダルしか身に着けないのでめちゃくちゃ動きやすい。
値段も冬物に比べお手頃なのでお財布にも優しい。



早く軽い夏服を着たいけど、まだまだ寒い。
いつも衣替えのタイミングがわからないので、
他の人たちの服装を見て判断したりするが、体感温度は人によって全く違うので、短パンのおじさんを見て、よしもう暖かいなと思ってコートを着ず外に出て寒いやんけということが多々あった……。


しかし今年からは、周囲が冬服なのに一人だけフライング衣替えすると、
周りの目が気になるとかいう、みんなと同じじゃないと不安がる日本人的思考をいい加減やめたいので、
3月になったら独断で重たいニットとコートとはさよならしてパーカーとTシャツを着ようと思う。
暦上は春だし問題ない気がする…!


書きながら気づいた、冬は装着物が増えるということは洗濯物も増える。
家事も増え、水道代も増える。しかも値段が高い(2回目)ので金は減る。
冬服のメリットってあったかい以外無いのでは?
あ、太ってもバレにくいという最大の強みがある……。

猫の日は2月22日だけじゃない!!世界中の猫の日事情

f:id:srsrnknk:20210222180910j:plain

今日は猫の日なので、各SNSや企業が猫関連でわーわー大盛り上がりをしているけれど、
実は2月22日を猫の日と制定しているのは日本だけなのである。

日本では、1987年にペットフード協会が2月22日を「猫の日」と制定したのが始まりで、以外と歴史がある記念日で、
数字の2と猫の鳴き声(日本語)の「にゃーにゃーにゃー」をかけたのが由来となっているので、他国では全く別の日が猫の日と定められている。


世界的には、8月8日が世界猫の日とされているらしく、
動物愛護団体の国際動物福祉基金(IFAW:International Fund for Animal Welfare)が2002年に制定したらしい。
なぜ8月8日なのかは調べたがよくわからず……
この日は世界中の猫を愛する猫バカたちが猫に感謝し普段より一層猫を愛でまくる日らしい。
以下は世界各国の猫の日一覧である。



2月17日 イタリアが制定。他にもポーランドなどヨーロッパ諸国はこの日をWorld Cat Dayとしている。なぜこの日なのかは不明。

3月1日 ロシア 猫の日→ロシアの美術館が制定。なぜこの日なのかはわからない。

4月4日 台湾 猫の日 →台湾の団体「愛猫族連誼会」が制定。なぜこの日なのかは謎。

10月29日 アメリカ 猫の日→全米ネコの日。2005年に動物福祉の専門家Colleen Paigeさんによって制定。なぜこの日なのかはよくわからん。




……各国ともがなぜその日を猫の日としたのか調べたが理由が全くわからない。
猫ちゃんの鳴き声はにゃーにゃーにゃーだから2月22日を猫の日にしよう!と決めた日本のセンスが可愛く思えてきた。
ちなみにアメリカは10月29日以外にも猫の日が制定されており、

6月4日:猫をハグする日
8月17日:黒猫感謝の日
10月16日:野良猫の日

など、なんと10月29日の全米ネコの日も含めると年に4回も猫の日が存在する。
アメリカは猫の飼育数が世界でもダントツ1位(約8,500万匹、日本は950万前後)なだけあり、全米ナンバーワンで寵愛されている動物である。


古代エジプトで家畜化され、穀物を荒らすネズミ退治から始まり、愛されすぎるあまり神扱いされ、
その後ヨーロッパや中国にも渡りネズミハンター、ペットとして世界中で大活躍。
日本には飛鳥時代(592~710年)から奈良時代(710~794年)の頃には仏教とともに中国からやってきたとのこと。



こんなにも長い歴史があるのに猫の遺伝子は当時からほぼ変わっていないらしい。
丸くて小さな顔にピンとした三角の耳、大きく美しい目、小さくてちょこんとした鼻と口、とあまりにも完璧で可愛すぎる容姿、
そして穀物を食い散らかすネズミを狩るという人間にとても都合のいい役割が合致して
気の遠くなるほどの長い時間、多くの人間と暮らし、現在進行形で猫バカ人間を増やし続けている恐ろしい動物である。



ちなみに猫がにゃーと鳴くのは人間相手にだけだそうで、成猫同士はコミュニケーションをとるために鳴き声を使うことは少ないそう。
本来は子猫が母親に気づいてもらうために鳴くのがほとんどであるので、
猫ちゃんに可愛くにゃーと呼び掛けてもらえる人間は幸せな生き物なのでは……?と極東の猫バカ人間は思った。